30代技師の億り人への道

Episode3 ~目標!不労所得で年間120万円&総資産4000万円~ 「2028年12月には1億」

思うこと

8年目にしてブログ名を変更しました

ブログを始めて約8年目となります。8年目にしてようやく総アクセス数10万アクセスを達成することができたのでこの区切りのタイミングでブログ名も「億り人への道」から「30代技師の億り人への道」に変更しました。10万アクセスといっても約7年半のブログ運営…

iDeCoの運用状況

私は個人型のiDeCoを2016年あたりから実施しています。一時他の金融商品に資金を入れた方が効率的ではと考え、拠出を止めていた時期がありますが現在は再開し、月に23,000円分の積立を実施しています。 現在約90%ほどの含み益になっています。約2年半の間拠…

我が家の家計事情

我が家は夫婦2人のDINKSで、共働き、賃貸となります。財布は分けておらずそれぞれの給料を合算して事前に決めていた予算に振り分けます。残業等で予算を上回る収入があった場合は、貯蓄や投資に回す金額を増やすようにしています。各費用については毎月実際…

2024年1月3週目 投資の雑感など

今週はさくらインターネットの祭りがありました。政府クラウド、AI関連銘柄として注目されています。一方私はその祭りには参加せず、北海道電力株を購入しました。過去に所有はしていたものの早々に利確してしまったので改めて保有することになりました。あ…

FIRE後の保険(仕事)について

過去にFIREについて試算したところ現在の生活レベル+@、インフレ率や余裕率も含めると、8,500万円程度あればFIREを達成することができることがわかっています。しかし、未来は不確実性が多いので、バイトや再就職として片手間にできる仕事につけるように検…

資産の増加スピードに関して

ここ2、3年の資産増加スピードに関して、少し考えていたのですが地合いが良いというのももちろん理由としてありますが、この他に転職と結婚の大きく2つの事由が関係していると考えています。資産推移は以下の通りで、2020年あたりから急激に伸びていることが…

総資産3,900万円突破

正確な計算は月末に行いますが、現時点で月末の入金分も想定すると総資産が約3,940万円となりました。これまで計上していなかったRSUを追加したこと、年始から続騰している日本株の恩恵となります。年末時点で総資産は約3,619万円だったので+300万円ほどに…

仕事に対するモチベーションの欠如

最近仕事辞めたい欲がかなり高まり、本当に今年中に辞めれないか検討しています。現実的には現在の資産を3倍にしないといけないため、2024年中に+300%のパフォーマンスが必要となります。しかし、これは全てが崩壊する可能性もあるためかなりリスキーなやり…

2024年1月2週目 投資の雑感など

今後はなるべく週末に1週間の振り返りを実施していきたいと思います。気づけば2024年も2週目が過ぎようとしています。この短期間のうちに金融市場では様々なことがおこりました。まずは日経平均の連続暴騰かと思います。 この短期間で7%以上も上昇し、バブル…

FIREへのモチベーション

FIREへのモチベーションを改めて考えてみました。私のモチベーションは以下の通りです。 ①人はいつ死ぬかわからない②チームワークより個人主義③新たな経験への比重を高めたい ①人はいつ死ぬかわからないDIE WITH ZERO的な考えもありますが、私の父は私が物心…

2024年一発目

本日、東証は大発会であり、日経平均はマイナスで終わったのもの保有株はMONEXを除いてすべてプラスで終えることができました。おそらく新NISA制度の影響も少なからずあると感じていますが、一方で調整局面が始まると新たに株式市場に参入された方々は早々に…

新NISA投資戦略と資金シミュレーション

いよいよ2024年から新NISAが始まります。新NISAはこれまでの一般NISA枠として年240万円(今後は成長投資枠)、積立投資枠として年120万円、年間で最大360万円の非課税枠が与えられる制度です。これが生涯で1,800万円まで各個人に割り与えられています。これを…

家がほしい

一生賃貸、もしくは都心マンション派だったのですが、車のある生活になれると少し郊外でガレージのある家に憧れるようになってきました。郊外といっても車や電車で20分ほど行けば主要都市に出れるところが良いです。関西北部を狙っていますが、納得のいく土…

3,400万円到達 最近の雑感とか

はてなブログを更新したいのですが、少し重く作業が億劫になるので毎月総資産額だけ更新するようにしています。8月給与からの投資額等を反映した金額としては3,300万円弱となりました。最近日本株の株高や円安が続いているので本日改めて資産を集計したとこ…

30代ですべきこと・してはいけないこと

中田敦彦さんのYoutubeがためになったのでメモしておこうと思います。 www.youtube.com 30代ですべきこと・してはいけないこと 30代ですべき考え方 ・現在地を知る 現在地を知らなければ地図を渡されても辿り着けない。何が好きで嫌いなのか。 ・重荷を捨て…

2023年GWを振り返って

2023年のGWは5月1日、2日に休みを取得すれば、4月29日(土)〜5月7日(日)までの9連休となりました。大半の方は1日、2日に休みを取得して大型連休としたのではないでしょうか。私の会社でも有休取得奨励日として大半の方が休んでいました。一方で私は1日、2日は…

住宅購入について

最近、家を買おうか考えており住宅ローンのシミュレーションなどを行なっていました。FIRE、もしくはセミリタイア等を考えたときに、できるだけ早く返済をしようと考え試算しているため、最長でも25年ぐらいかなと考えています。また、購入する場合は関西の…

3244 サムティについて簡単に調べてみた

先日サムティを優待目的で300株購入しました。長期保有のためにサムティについて第41期定時株主総会通知書や中期経営計画書をベースにあらためて調査、分析したいと思います。 サムティとは そもそもサムティとは、賃貸マンション等の企画開発、既存不動産の…

最近の出来事

最近私用でバタバタしていていましたが、少し落ち着いてきたので一旦近況含めて整理したいと思います。 最近転職を行い年収が約50%程度あがりました。これは外資系企業に転職したからです。正直、これまでよりも高いパフォーマンスとコミュニケーション能力…

時間の使い方

最近はやることが多過ぎて、これに翻弄されてストレスがかなりヤバイ状態です。また、やることが目の前にあるとわかっているのにダラダラYoutubeを見たりして一向に進まない。仕事も明日にしようかなと、延期してしまい、これによってさらに自己嫌悪に陥る負…

引越し代金の値引き交渉

現在、引越しを予定しており初めて引越し業者に依頼することになりました。これまで実家から一人暮らし、その後、一度引越しを行っていますが、レンタカーを借りて自力でやってきました。家具家電はその際買い換える予定だったので特に大きな荷物がなかった…

原発再稼働と首相発言について

今の総理には全く期待はしていないので、自民党には頑張ってもらいたいものの次の選挙では自民党に票を投じるつもりはありません。 先日原発再稼働を行うことを示唆した演説を行ったようです。これにより電力会社の株価は一時的に上昇しました。燃料費高騰に…

当面の投資戦略について考える

当面の投資戦略 米国の利上げによる株安を見据えて今更ですが、キャッシュ比率を上げるためVTIを売却した方が結果的に良いのではないかと考えています。同時に円安局面でもあるので、VTI売却→円転後、円高、もしくは米国株が安くなればVTIを中心に再び買い直…

2021年の投資結果振り返り

2021年の投資結果、および投資方針について振り返ってみたいと思います。 2020年12月末時点の総資産は約1,200万円であり、2021年12月末に集計した際には約1,700万円になっておりました。入金を頑張っているところもありますが、入金力だけではこれだけ増える…

2022年の資産形成目標について

■記事の目的 2021年の総資産は不動産を除くと約1,400万円程度で着地することが見えてきたのでこの金額をベースに、来年度の皮算用を行おうと思います。 ■現在の資産と今後のスタンスについて 不動産としての価値を含めると大体300万円程度なので、計1,700万…

所有している国内個別株について

基本的に米国株ETFが資産のほとんどを占めていますが、一部国内株の所有を行っています。所有した理由と銘柄について考えを整理しておきたいと思います。 2353 日本駐車場開発 ここは月極駐車場を中心に運用を行っている会社です。また、子会社には日本スキ…

FIRE論について考える

少し長いです。FIREについて今の自分の考えを整理したく、将来の自分のためにも記しておきたいと思います。 現在30代前半ですが、当初はFIREを前提にどうすれば労働から解放され、自分の自由な時間を捻出するのか考え、これを目標に株式投資を中心に投資を行…

ARCCからVTIへ投資方針の変更

先日ARCCを全て売却し、その売却分で徐々にVTIを購入していました。本来はARCCを長期で保有し、暴落時に買い増すことで配当金を増やそうと考えていたのですが、楽天証券でARCCの新規購入ができなくなることで今後買い増すことができなくなったため全て売却す…

2021年最近の投資活動

最近ブログの更新を怠っておりました。というのも株式投資はあまりやることはないんですよね。ひたすらVYMとARCCの購入を行なっており、これに加えて毎月持株会とS&P500を指数とした投資信託の積み立てを行なっています。ただ、持株会買い付けによる配当利益…

2021年VYM400株までの進捗率

自分の投資方法の主軸はインカム投資で、高配当投資に注力しながらも同時にキャピタルも狙えるような銘柄を中心に投資行動を取っています。そのうちの一つであるVYMを2021年は199株から約倍の400株にまで増やしたいと考えています。配当金は1株あたり大体2.…