30代技師の億り人への道

Episode3 ~目標!不労所得で年間120万円&総資産4000万円~ 「2028年12月には1億」

FP3級試験を受験して

f:id:thcom:20140706143558j:plain

 

本日FP協会のFP3級試験を受験してきました。

早速解答速報が出ていたので自己採点を行ったところ、予想通り、午前は8割、午後は満点かと思いきや「誤っているのものを選択」する問題で、まさかの凡ミス。電卓を忘れたので計算しなければわからない選択肢をあと回しにして確実に正解だと思った選択肢があったのでそれを正解と思いチェックしてしまいました。問題文は丁寧に読み込むべきです。(そもそも電卓を忘れるな)

 

以下FP協会の模範解答

試験問題・模範解答 | 日本FP協会

 

そもそもFP3級を受験しようと思ったのは、FP2級を受験したかったためです。FP2級の受験資格を有していないため、FP3級から受験することに決めました。FPの勉強は業務にはほとんど関係なく、資格手当などが支給されるわけでも会社での評価が上がるわけでもありません。試験内容が自分の興味のある内容であり、実際に自分の身になるのではないかと思ったため試験を通じて勉強する機会をもうけたといった感じです。

 

試験勉強は約2週間前から始めたものの、業務が多忙でなかなか時間が捻出できず、実質1日2,3時間程度、多いときは5時間程度で約1週間程度勉強しました。

前提知識として、

①学生時代に、宅建日商簿記2級に合格

株式投資など自分の資産運用を行っている

③法学部出身

以上の経験から、資産運用、不動産、相続といった分野についてはもともと自信がありました。FP3級の受験は知識を再確認するといった意図もあります。これらの分野については参考書をパラパラとみて、過去問を1度やりました。これ以外の保険や税といった分野については初見のものが多かったためこちらの分野を重点的に勉強しました。

 

実際に受験をしてみて感じたことは、過去問と類似した問題が出されるので試験勉強の際は過去門は必須です。また試験時間にかなり余裕があると感じたので、まわりのペースにのまれず、マイペースで取り組んだ方がいいです。自分のような凡ミスを防ぐために問題文は丁寧に読み込むように心掛けることで合格率はあがると思います。そして電卓は絶対にもっていくべきです!

 

次はFP2級を受験しようと思います。

 

皆様お疲れ様でした。