以前、2021年度はVYMを400株まで増やすということを計画していました。2021年も残り約1週間で終わるのでここで整理しておきたいと思います。
現在のVYMの価格は109.2ドルとなっており、直近で米国株全体の下落があったため少し安い水準となっています。2021年の目標としては199株から400株まで増やしたいと考えていたので、201株分新規で購入する必要があります。
現在ですが、
保有数:304株
2021年新規購入数:105株
進捗率:105/201 = 52%
平均取得価格は約86ドルなので安い水準で購入できていると思います。400株にするには、残り96株購入する必要がありますが、10,482ドルで約120万円必要になります。
資金的に2021年中に購入できないことはないですが、2022年になれば2022年のNISA枠が使えるようになるので、これで一括購入できればと考えています。
主軸はVTIにしつつも都度、配当金をもらうことで実質的に利確をしていくことができるので、配当銘柄としてVYMをこれからも購入したいと思います。
SPYDについては大減配があったため、このタイミングでVYMに変更しようと思います。SPYDは含み益もそこそこのっており、NISAで購入していたこともあったのでキャピタルも非課税で得ることができ、非常に満足でした。