30代技師の億り人への道

Episode3 ~目標!不労所得で年間120万円&総資産4000万円~ 「2028年12月には1億」

2024年4月と5月の配当金結果

Table of contents

2024年4月と5月の配当金

2024年4月分の更新ができていなかったので、4月分と5月分の配当金を整理したいと思います。MRFや貸株金利等を含めた合計金額は以下の通りでした。

2023年4月   銘柄 税引き後円
Total     ¥3,112
2024/4/15 SBI 貸株金利 ¥671
2024/4/25 SBI CSCO ¥1,506
2024/4/30 SBI MMF ¥869
2024/4/30 MONEX MRF ¥66

 

2024年5月   銘柄 税引き後円
Total     ¥13,453
2024/5/1 SBI QYLD ¥1,114
2024/5/2 SBI VZ ¥452
2024/5/15 SBI クリレス ¥558
2024/5/30 SBI QYLD ¥1,055
2024/5/31 SBI MMF ¥451
2024/5/31 SBI 神戸製鋼所 ¥3,586
2024/5/15 SBI 貸株金利 ¥725
2024/5/30 SBI 和田興産 ¥5,419
2024/5/31 MONEX MRF ¥93

4月税引後の合計は3,112円、5月合計は13,453円でした。
4月は例年通り配当金が少ない月なので実質CSCOのみとなっています。先日こちらは売却しEDVを購入したので、来年からは、1、4、7、10月の配当枠はEDVになると思います。まだまだ少額ですが当面は米ドルによる配当金が入り次第、随時EDVを購入しようと考えています。6月はVYMとVTIから配当金が入る見込みなのでこれらはEDVの購入費用に回します。

5月はタイミング的な問題でQYLDが2回カウントされていますが、こちらは4月分のものが含まれていますね。神戸製鋼も5月に振込処理がされていましたので5月は例年より少し多くなっています。和田興産はお気に入り銘柄のうちの1つです。最近は少し株価が下がり気味ですが、800円台で購入しているので十分含み益がのっています。高配当株ですのでこちらは長期保有で考えています。

また地味に貸株金利も無視できなくなってきました。昔は10円ぐらいだったかと思うのですがそれから考えると数十倍に増えてますね。年間で考えると1万円弱になってくるので貴重な収入源の1つとして算出しています。

クリレスは配当金は少ないですが、私が保有している数少ない優待株の一つです。200株で4,000円分の食事券がもらえます。現在100株追加購入して現在300株を保有しており、次の権利確定月である8月までにもう100株購入し、保有株数を400株にすることで11月は6,000円分の優待を受け取りたいと思います。使える店舗が多いのと、年2回の優待、また1年以上の長期保有の場合、400株以上は更に2,000円相当追加となるため、来年は8,000円分がもらえることになります。優待が続く限りではありますが、当面はインバウンド需要もあり外食産業は急激に業績が悪くなることはないのでは、と考えています。

前年との比較

少し見にくいですが、下のグラフの2024年の積み上げをみると3月時点で過去の3月時点の配当金積み上げ額は超えており、4月、5月も微増しているため、過去最高となっています。6月は比較的配当金が多い月なので前年と同様に他の月と比較して大きく跳ねる予定です。2024年は税引後合計で70万円弱になる見込みです。

配当金戦略

配当金に対する税制が議論されていますが、当面はこのまま保有を継続する予定です。一方で投資信託の積立を優先したいので新規個別株の購入はクリレスの100株と、米ドル配当金の範囲でEDVを買う予定のみとしています。当面は投資信託保有割合を増やすことで総資産を増やしていきたいと考えています。

再見!