30代技師の億り人への道

Episode3 ~目標!不労所得で年間120万円&総資産4000万円~ 「2028年12月には1億」

30代技師について

自己紹介

■私自身について
・30代DINKsのサラリーマン。
・地方在住、賃貸、車所有。
・エンジニア職、転職に成功して年収400万円ほどアップ。

■投資について
・投資や副業で2027年にFI目標。(おそらくそのまま完全FIRE予定)
・本格的な投資歴は2024年時点で9年目。証券口座開設は大学生の時。
・初めて購入した株はみずほ銀行、次はビックカメラ
・投資スタイルは日米個別株を中心に、オルカン、暗号資産への投資。
・新NISAは満額オルカンへ積立を実施し、最短の5年でNISA枠の消化を目指す。
・徐々にオルカンの比率を増やし、最終的にはポートフォリオのコアとする。
・過去不動産投資に挑戦してみるも失敗経験有り。
安愚楽牧場への出資を検討していた過去有り。

■将来について
・最近は海外移住にも少し興味有り。
・近い将来のために英語を勉強しておきたい。

略歴

・10代の頃にゆうちょ銀行から預金に対して利息が入っていることに気づく。ここでなんとなく将来この利息による収入を増やし続けることができれば仕事しなくてよいのではと考える。(当時の金利を調べてみると0.3%ほどで当時は既に低金利状態だった。)

・まともに勉強をしてこなかったため10代は力仕事にひたすら打ち込む。それでも給料は安かったため少額で貯金ができず、スロットや車のカスタムにはまりほぼ散財状態。幸い借金はしなかったため最悪の事態にはならなかったが、常にお金が無い状態。

・当時の業界(いわゆる建築業界)に将来性を見出せず一念発起して大学へ進学して新たな道を切り開くことに挑戦。そして縁あって今のIT業界に至る。

・金持ち父さん貧乏父さんの書籍に出会う。資産と負債の考え方が腑に落ち、自己満足や見栄での高級車の保有は負債だということを理解する。

・大学生時代に銀行金利よりも株式の配当金の方が利回りが高いことに気づく。当時ネット証券がまだそこまで流行っていない状態だったが、SBI証券の口座開設を行い配当金目的にみずほ銀行を購入。(当時は1株100円ぐらいだったような)

東日本大震災で株価が大幅に下落したことを目の当たりにする。当時は特に保有していなかったが、もともとウォッチしていたビックカメラもかなり安くなり、なぜビックカメラも安くなるのか理解できなかったため購入。翌日すぐに株価が戻り、パニック売りだということを後で理解し、株価には歪みがあるということを理解する。

・就職後、一人暮らしを初め節約を意識しながらなんとか200万円ほど貯金を行う。

・サラリーマンでも節税できないか調べていたところ、iDeCo(当時は401k)の存在に気づき、口座開設を行う。同時に個人年金保険でも若干の控除ができることを知るが、利回りが悪すぎるのでこちらは契約には至らなかった。(英断)

・2016年:本ブログをはじめる。ブログをはじめたモチベーションは他の投資ブログを参考にしていたこともあり、自分も同じように記録して振り返りが出来るようにすることが目的。また、目標を定め日々資産や生活費を見直すきかっけにもなり資産形成にとってプラスになると考えた。

・2019年:6月になんとか総資産1,000万円の大台に乗る。決して早いわけではなく、このとき31歳。同時に当時は株では増やせないのではと感じ、不動産投資を勉強しはじめる。また、このあたりで三菱サラリーマンさんのブログに出会う。そして自分が目指しているのは"FIRE"なんだということに気づく。

・同年にボロ屋を約200万円程度で購入。自分でリフォームを行い、客付等を頑張っていたが、これは投資ではなく、完全に”不動産事業”だということに気づく。想定よりも労力や機会損失等、想定されるリスクが多いので早々に撤退する。

・2020年:やっぱり投資は株式市場だな、と思い株式投資にコミットすることを再開。同時にFXにも手を出し始める。

・2021年:コロナの影響により自宅時間が増える。このタイミングで自分磨きに時間とお金を使い、今の相方と出会う。

・2022年:2馬力となり資産2,000万円突破する。

・2023年:資産3,000万円突破する。DIE WITH ZEROの書籍に出会い、お金の使い方についても考えるようになる。

・2024年:資産4,000万円突破する。

 → 現在